fc2ブログ

薪割りに奮闘したお父さん (群馬の相棒)

2021/09/08(水)
昨日の天気予報は大外れで晴れ間がなかったです。
9月に入り日照不足が心配されるようになりました。


8月15日に木こりになった群馬の相棒の記事をアップしましたが、その後の様子を
知らせてきました。


※相棒のコメント→ジッチのコメント

大木が運ばれてきました!
KIMG6297_convert_20210908083015.jpg
大木は、ご近所様から私宅の玄関横に届いたんです😆

→エエ・・・エエ~!!!、 これオノで割るの?


先ずはチェーンソーで・・・、
KIMG6314_convert_20210908083027.jpg
薪ストーブサイズに切断しました\(^-^)/

→薪ストーブも大変だなァ~


『薪割りは、疲れますね❗お父さん🎤』
KIMG6373_convert_20210908083038.jpg
この歌🎤、知ってた? かぐや姫の『うちのお父さん』

→ワッハッハ! 娘さんのためにお父さんはご苦労さんです。
  南こうせつはよく知ってますよ、コンサートにも3回ほど行ってたから。
  明日天気にな~れ♪


マシン登場です😃
KIMG6427_convert_20210908083102.jpg
知り合いから、エンジン薪割り機(15トン)を借りて来ました。

→凄いマシンがあるんだね。


台に載せられないほど大きいのは・・・、
KIMG6428_convert_20210908083118.jpg
チェーンソーで縦割にカットです😃

→これって大変だわ~


縦にも割れる!
KIMG6430_convert_20210908083130.jpg
この様に、重い大木は縦にも割れるマシンです😃

→すぐれモノだ~
 それにしても台に載せるだけでも大変だわ!


ドンドン薪割りが捗りました。
KIMG6424_convert_20210908083050.jpg
軽トラで、5回分の量を娘宅に運びます。
斤(オノ)でやってたら、今年中に終わらなかったかもね😅

→これって何日かかったのかな・・・。
  オノでやったら腕がどうにかなってしまうよ~


まだこれだけ残ってます。
1630904595852_convert_20210908083000.jpg

→これって今シーズン分なのかと聞いたら・・・、
  量的にはそうだけど、この薪は乾燥が必要で、使用するのは再来年だそうです。
  気が遠くなりそう・・・(笑)

取り合えず、お疲れさまでした!

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます