fc2ブログ

サトイモの試し掘りやってみました!

2020/10/27(火)
きょうは曇り空、9時の気温が15℃とヒンヤリします。

畑へ行って、サトイモの試し掘りやってみました。

5株しかありませんが、どれにしようかな・・・、
IMG_20201027_085235_convert_20201027103059.jpg
左手前のにしました!
完全に倒れて、早く掘ってくれと言ってるようです(笑)


元気だった9月頃の写真
IMG_20200927_083027_convert_20201027103042.jpg
奥の一番小さな株になります。
期待はしませんが。。。


スコップで掘り起こしました。
IMG_20201027_085723_convert_20201027103114.jpg
農家さんでは重機使って掘るのですが、株の大きさが雲泥の差です。
かろうじて何個かついてるようです。


9個でした!
IMG_20201027_090722_convert_20201027103123.jpg
やっぱり葉っぱの大きさに比例しますよね。

でも、1回分の食材にはなるでしょう。

5個の種芋植えて、なんでこれだけ小さかったのか不思議です。。。


隣の畑でモンシロチョウが・・・、
IMG_20201027_093522_convert_20201027103134.jpg
卵産みつけるなよ!

モンシロチョウは青虫から成虫になって飛び回ってますが、1ヶ月ほどで一生を終える
そうです。意外と短いのですね。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます