ブロッコリーのトンネル外しました!
2020/10/20(火)
きょうは全国的に秋晴れのようですね。
コロナが欧州で“第2波”が発生、1日15万7千人超の感染者のようです。
春の第1波の時の4倍近くとなっているそうですから、入国制限は継続していって
欲しいですね。
落花生は大丈夫でした!

Uピンをたくさん使ってガードしたので、もうハクビシンの被害はないでしょう。。。
ブロッコリーとカリフラワーがトンネルの中で大きくなってます!

もう外してもいいかな~
葉っぱが食べられていた形跡はないようです。

短い支柱を立ててあげました。
カリフローレ

スティクセニョールのカリフエアワー版だそうですが、初めての栽培です。
どんなのが採れるのでしょうか。。。
旭川オジサンと久しぶりに畑で会いました。
もう我慢できずに、仲間たちと居酒屋とカラオケに行ってきたと話してました。
街では年寄りも若い人もいっぱい出ていたそうです。
コロナ対策はしていたそうですが、ホントに大丈夫なのかな~・・・。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
コロナが欧州で“第2波”が発生、1日15万7千人超の感染者のようです。
春の第1波の時の4倍近くとなっているそうですから、入国制限は継続していって
欲しいですね。
落花生は大丈夫でした!

Uピンをたくさん使ってガードしたので、もうハクビシンの被害はないでしょう。。。
ブロッコリーとカリフラワーがトンネルの中で大きくなってます!

もう外してもいいかな~
葉っぱが食べられていた形跡はないようです。

短い支柱を立ててあげました。
カリフローレ

スティクセニョールのカリフエアワー版だそうですが、初めての栽培です。
どんなのが採れるのでしょうか。。。
旭川オジサンと久しぶりに畑で会いました。
もう我慢できずに、仲間たちと居酒屋とカラオケに行ってきたと話してました。
街では年寄りも若い人もいっぱい出ていたそうです。
コロナ対策はしていたそうですが、ホントに大丈夫なのかな~・・・。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

