最後の枝豆を収穫しました!
2020/10/15(木)
きょうは援農ボランティアの日なのですが、朝出かける前にご主人から電話があり、
急な用事が出来たので、きょうはお休みにしてくださいとの連絡が入りました。
雨降りなどで4週続けて中止になり、完全に身体が鈍ってきました!
都心では朝方に雨が降ってたようですが、午後からはこちらも雨の予報です。
4日前に枝豆の撤収をしたので、きょうはその様子を報告します。
予想以上に良く生りました!

春に蒔いた種が余ったので、第2弾を8/4に播種しました。
2か月と7日で収穫です。

生育期間は夏に収穫した第1弾とあまり変わりませんね。
株もとでカットして収穫しました。

全部で10株分です。
防虫ネットはしませんでしたが、カメムシ被害はありませんでした。
これが最後の枝豆です。

娘が来たので、半分持たせました。
甘くて美味しいと大評判の秋採り枝豆でした。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
急な用事が出来たので、きょうはお休みにしてくださいとの連絡が入りました。
雨降りなどで4週続けて中止になり、完全に身体が鈍ってきました!
都心では朝方に雨が降ってたようですが、午後からはこちらも雨の予報です。
4日前に枝豆の撤収をしたので、きょうはその様子を報告します。
予想以上に良く生りました!

春に蒔いた種が余ったので、第2弾を8/4に播種しました。
2か月と7日で収穫です。

生育期間は夏に収穫した第1弾とあまり変わりませんね。
株もとでカットして収穫しました。

全部で10株分です。
防虫ネットはしませんでしたが、カメムシ被害はありませんでした。
これが最後の枝豆です。

娘が来たので、半分持たせました。
甘くて美味しいと大評判の秋採り枝豆でした。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

