fc2ブログ

第2弾ほうれん草の種まき

2020/10/06(火)
朝から日差しのある秋晴れですが、明日からは台風14号の影響で天気が崩れるようです。
今回の台風は典型的な秋台風で、急に90度コースを変えて日本列島を襲う恐れがある
ようです。天気予報には十分注意しましょう!


昨日のことですが・・・、
枝豆の撤収した跡に、第2弾のほうれん草を栽培することにしました。

種がたくさん余ってます。
IMG_20201005_100338_convert_20201006111728.jpg
水に浸した種なので、芽がでてきてました。


すじ蒔き
IMG_20201005_101311_convert_20201006111739.jpg
今回は畝の横方向に蒔いてみました。
この方がたくさん蒔けるかな・・・。


水まきして終わり
IMG_20201005_102153_convert_20201006111751.jpg
今回は防虫ネットをかけませんでした。


第1弾のほうれん草は・・・、
IMG_20201005_102539_convert_20201006111800.jpg
本葉が出てきたので、そろそろ間引きですかね。


発芽が上手くいかなかったところもあったようです。
IMG_20201002_093357_1_convert_20201006111718.jpg
ここにも追加まきしてやりました。


はたして、シフト栽培は上手くいくでしょうか・・・。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます