雨が止んだすきに畑へGo To ファーム!!
2020/07/28(火)
きょうも雨の朝を迎えました。
7月の降水量がゼロだった日はたったの1日だったようです。
野菜がいつもの倍の値段に跳ね上がってます!
昨日、病院から帰った午後、雨が止んだすきに畑へ収穫に行ってきました。
心配だったのはオクラです。
3日前に行った時に、4本ほど実が生ってましたが収穫サイズではありませんでした。
あれから雨ばかりで気にはなってたのですが・・・。
収穫サイズを超えてますね~

まだ柔らかだったので採ってきました。
残り3本はどこに消えた。。。
下に落ちてるのは一番下の葉っぱでした。
キュウリに続いてナスも終わりかな・・・。

次回には採れるかなと思ってたのですが、これも腐ってました。
長雨の日照不足では野菜は育ちませんね。
ミニトマトも終わりなのか~

がらんどう!
いえいえ、上の方に移動?したのです。

もう脇芽欠きはしてません。
摘芯せずに、横に伸ばしてます。
上の方でまだ青いトマトがすずなりです!
放任トマト

放任の方が元気に見えるのはなぜでしょうか。。。
収穫野菜

やはり最後まで元気なのはピーマンとシシトウですね♪
モロッコインゲンはそろそろ終わりに近いようです。
種取りしてなかった!
途中から小雨が降ってきました。
のんびりもしてられず、慌てて帰りました。
いい加減、梅雨は明けてくれ~!!!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
7月の降水量がゼロだった日はたったの1日だったようです。
野菜がいつもの倍の値段に跳ね上がってます!
昨日、病院から帰った午後、雨が止んだすきに畑へ収穫に行ってきました。
心配だったのはオクラです。
3日前に行った時に、4本ほど実が生ってましたが収穫サイズではありませんでした。
あれから雨ばかりで気にはなってたのですが・・・。
収穫サイズを超えてますね~

まだ柔らかだったので採ってきました。
残り3本はどこに消えた。。。
下に落ちてるのは一番下の葉っぱでした。
キュウリに続いてナスも終わりかな・・・。

次回には採れるかなと思ってたのですが、これも腐ってました。
長雨の日照不足では野菜は育ちませんね。
ミニトマトも終わりなのか~

がらんどう!
いえいえ、上の方に移動?したのです。

もう脇芽欠きはしてません。
摘芯せずに、横に伸ばしてます。
上の方でまだ青いトマトがすずなりです!
放任トマト

放任の方が元気に見えるのはなぜでしょうか。。。
収穫野菜

やはり最後まで元気なのはピーマンとシシトウですね♪
モロッコインゲンはそろそろ終わりに近いようです。
種取りしてなかった!
途中から小雨が降ってきました。
のんびりもしてられず、慌てて帰りました。
いい加減、梅雨は明けてくれ~!!!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

