fc2ブログ

メロンに2個目の結実!♪!♪!♪

2020/07/08(水)
九州に甚大な被害をもたらした梅雨前線は、岐阜と長野にも午前中には大雨特別警報が
出され、広範囲に暴れまくってます。
被災地では早目の避難を心がけてください!

東京も連日の雨で収穫も捗りません。
ネットで雨雲レーダを見ながら、止んだすきに畑へ飛んで行ってきました。


やった! 先日(6/29)、蜜蜂がやって来て受粉してくれた雌花が結実したようです。
自然授粉が成功しました!

蜜蜂がやって来た6日後に見た時は・・・、
IMG_20200705_082128_convert_20200708131758.jpg
膨らんでいたので、もしかすると結実かなと思ってましたが、まだ喜ぶのは早いかな。。。


その3日後のきょう、行ってみると・・・、
IMG_20200708_084428_convert_20200708131810.jpg
間違いなく結実だ!!!
やっと2個目が誕生しました。


奥に見えるのが2個目です。
IMG_20200708_085414_convert_20200708131853.jpg
2個目は難産でした(笑)
手前の1個目は、知らぬ間に早くに(6/14)結実したメロンです。

その間、人工受粉やっても、なぜか結実しませんでした。
人工受粉で誕生しなく、蜜蜂が来て結実したとは皮肉なものです(笑)


他にもないかと見渡すと・・・、
IMG_20200708_084457_convert_20200708131821.jpg

IMG_20200708_084507_convert_20200708131832.jpg
まだ小さいですが、ひょっとすると。。。
あまり期待しないことにします。


1番果は大きくなってきました!
IMG_20200708_084632_convert_20200708131842.jpg
しばらく草取りしてないので、草に隠れてます。
収穫は開花後約40日だそうです。
あと2週間後になります。

2個目は8/14のお盆頃ですね。
諦めかけていたメロン栽培、俄然面白くなってきました!

途中から雨が降ったり止んだり、ずぶ濡れになる前に引き上げてきました。


<コロナ関連>

感染者数162万人、死者6万人で世界第2位のブラジルのボルソナロ大統領が、新型コロナに
感染したそうです。
新型コロナをただの風邪と軽視し、マスクも拒否していたそうで、どこかの大統領と同じですね。
感染者293万人、死者13万人で断トツのトランプ大統領です。

日本では感染者2,209人、死者979人だそうです(クルーズ船除く)
因みに昨日の時点で重症者は36人のようです。
都内の感染者が6日連続で100人を超えてます。
2期目を迎えた小池都知事から、「不要不急の他県への移動控えて」との要請が出されました。
収束が見えない状況の中、来年のオリンピック開催は中止した方が良いとの考えの人が
増えてきてるようです。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます