fc2ブログ

花栽培に目覚めた相棒 (群馬の相棒)

2020/07/03(金)
昨日は嵐の後の晴天、それも1日だけで終わりきょうは曇り空、夕方から雨になるようです。


群馬の相棒から「菜園だより」が届きましたので、きょうは前編を紹介します。

※相棒のコメント→畑のジッチのコメント

土木工事がまだ終わってなかった!
KIMG4383_convert_20200703103902.jpg
畑の草取りが心配なんですが、息子夫婦宅の駐車場コンクリート工事がやっと終わりました。

→埼玉へ軽トラで通ったのですか、もう本格的な職人さんだね!


やっと畑の草取りが済みました!
KIMG4443_convert_20200703104107.jpg
自宅裏の畑の様子です。
ここには、19品種(31種類)が植え付けてあります。

→もう一ヵ所に畑をもっていて、ちょっとした農家なみになってきたようです。


花栽培にも目覚めて!
KIMG4437_convert_20200703104019.jpg
これが、グラジオラスです❗ 徐々に開花して来ました。キレイです😃

→グラジオラスってピンクの花だったっけかな・・・。

もう一枚!
KIMG4438_convert_20200703104044.jpg
アングルを変えてパチッ❗

→グラジオラスの色は、色々あるようですが、ピンクが気に入ったようです。
 畑にピンクとは、華やかですね!


期待のトマト
KIMG4419_convert_20200703103938.jpg
これは、苗が高価なトマトですが、確かに柔らかくて甘い❗ 外に種と差しと自生のトマトが、
4種20本位有ります。

→差しと自生のトマトとは何でしょうか・・・、
 挿し木、こぼれ種のことでしょうか。。。


玉ねぎの採種
KIMG4435_convert_20200703104010.jpg
玉ねぎの種帽子ですが、空中で育って来ました❗

→種取り名人の得意技かな!

後編はまた後日UPします。

<コロナ関連>

都内の感染者が2カ月ぶりに100人を超えたようです。
小池都知事は「夜の街」への訪問自粛を求める一方、再度の休業要請には否定的のようです。

休業補償のための財政的な余裕もないのと、今、都知事選の真っ只中です。
いったいどうなっていくのでしょうか。。。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます