ミニトマトの初収穫!
2020/06/25(木)
きょうも生憎、朝から小雨が降っており、援農ボランティアは中止となりました。
梅雨の季節なので仕方がないですが、日差しのない日が続くと夏野菜の生育が心配に
なってきますね。
そんな中でも、畑のトマトがやっと色付きました!


ミニトマト(シュガープラム)です。
名前の通り、糖度が高く、甘みが強いトマトだということです。
2株育ててます。
トマトは乾燥気味に育てると甘いトマトができると言いますが・・・、
水やりはしてないのですが、連日の雨で畑は湿気ってます。
黄色いトマトも色付き始めました!

ミニトマト(フルーツイエローEX)です。
ミニトマトはどちらかと言うと、黄色の方が甘く感じられます。
シュガープラムを3個初収穫しました!

甘かったか?
期待通りにはいきませんよね、普通のトマトでした。
でも、天気が回復してからに期待してみます。
脇芽を挿し木して、大きくなってきました。

5種類あるうちのどのトマトだったかは覚えておりません。。。
実が生ってる!

ジャガイモの病気で撤去した畝に、試験的に植えてみたのですが・・・、
いまのところ後遺症は残ってませんね。
<新型コロナ関連>
昨日の都内の感染者が55人も出たようです。
緊急事態宣言解除後としては最多で、第2派が心配されます。
同じ会社の全員が同じフロアで働く同僚で、これまで7人が感染しており、さらに9人が
追加されたようで、職場クラスターですね。
ステイホーム週間が終わって、職場に復帰して仲間との飲み会をやっていたそうです。
気持ちは分かるけど、もう少しの辛抱ですよ。
その他に、新宿区が実施している集団検査で12人、ホストクラブなど夜の繁華街に関連
していた人で計20人と圧倒的に若い人たちのようです。
北海道では、小樽で「昼カラオケ」の年配者感染が続発し、東京では、夜の街の若者たちの
感染が続発してます。
いつまで続くのでしょうかね。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
梅雨の季節なので仕方がないですが、日差しのない日が続くと夏野菜の生育が心配に
なってきますね。
そんな中でも、畑のトマトがやっと色付きました!


ミニトマト(シュガープラム)です。
名前の通り、糖度が高く、甘みが強いトマトだということです。
2株育ててます。
トマトは乾燥気味に育てると甘いトマトができると言いますが・・・、
水やりはしてないのですが、連日の雨で畑は湿気ってます。
黄色いトマトも色付き始めました!

ミニトマト(フルーツイエローEX)です。
ミニトマトはどちらかと言うと、黄色の方が甘く感じられます。
シュガープラムを3個初収穫しました!

甘かったか?
期待通りにはいきませんよね、普通のトマトでした。
でも、天気が回復してからに期待してみます。
脇芽を挿し木して、大きくなってきました。

5種類あるうちのどのトマトだったかは覚えておりません。。。
実が生ってる!

ジャガイモの病気で撤去した畝に、試験的に植えてみたのですが・・・、
いまのところ後遺症は残ってませんね。
<新型コロナ関連>
昨日の都内の感染者が55人も出たようです。
緊急事態宣言解除後としては最多で、第2派が心配されます。
同じ会社の全員が同じフロアで働く同僚で、これまで7人が感染しており、さらに9人が
追加されたようで、職場クラスターですね。
ステイホーム週間が終わって、職場に復帰して仲間との飲み会をやっていたそうです。
気持ちは分かるけど、もう少しの辛抱ですよ。
その他に、新宿区が実施している集団検査で12人、ホストクラブなど夜の繁華街に関連
していた人で計20人と圧倒的に若い人たちのようです。
北海道では、小樽で「昼カラオケ」の年配者感染が続発し、東京では、夜の街の若者たちの
感染が続発してます。
いつまで続くのでしょうかね。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

