fc2ブログ

細ネギの定植

2020/06/19(金)
県境越え移動制限が本日から全面解除になりました。
出入国制限緩和も検討しているようで、徐々に前の状態に戻っていく計画のようですが、
何事もなければいいのですが。。。

きょうは朝から本降りの雨、気温も下がって長袖でないと寒いようです。

2日前のことですが、畑にネギを植えました。

スーパで根っこの付いた細ネギが売っていたので買いました。
1束88円を2束買って、翌日畑に定植しました。
細ネギなので太くはならないでしょうが、今年はネギ苗が入手できませんでしたので
これで我慢します。


植付け場所が準備できるまで、水に浸けておきます。
IMG_20200617_075356_convert_20200619092309.jpg


通路側に定植しました。
IMG_20200617_084752_convert_20200619092321.jpg
去年もここでネギを育てましたので、連作になってしまいますが、仕方ないですねミニ菜園なもんですから。


場所的にはこんな感じです。
IMG_20200617_092016_convert_20200619092410.jpg
メロンのツルが伸びてくる先に植えました。
どこまで伸びるのか分かりませんが、ツルの防波堤になるといいのですが。。。


もう一ヵ所にも・・・。
IMG_20200617_084816_convert_20200619092331.jpg
根付いたら根元を残して収穫し、また再生を待ちます。


区画内の通路側2ヶ所(手前と奥)に植え付けたことになります。
IMG_20200617_084857_convert_20200619092356.jpg
きょうの雨が恵みの雨となればいいですね。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます