fc2ブログ

オクラの移植結果とトマトの挿し木

2020/06/15(月)
昨日は都内で、47人の感染者が確認されました。
このうち18人は、新宿・歌舞伎町のホストクラブの従業員で、集団検査の結果18人見つかっ
たようです。
空港の検疫でも海外からの14人が無症状の感染者だったそうです。
「夜の街」も怖いですが、相変わらず海外からの人達も怖いですね。


オクラ
IMG_20200614_083405_convert_20200615114029.jpg
4月上旬のことですが、2本に間引いてやりました。


間引いた苗は、捨てるのが勿体無いので移植してました。
IMG_20200614_083312_convert_20200615114018.jpg
ここは疫病にかかったジャガイモ畝でした。
どうやら根付いて育ってるようです。


もうひとつ試してることがあります。
IMG_20200614_083252_convert_20200615114007.jpg
脇芽欠きしたトマトの脇芽3本を、ジャガイモ畝に挿し木してました。
疫病菌が残っていたら、ナス科のトマトは育たないでしょうね。

新芽が出てきてるようです・・・、
さて、結果はどうなるでしょうか。


豆類が日に日に大きくなってきました!

モロッコインゲン
IMG_20200614_083447_convert_20200615114041.jpg

枝豆
IMG_20200614_083513_convert_20200615114053.jpg
生長が早いですね!

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます