第2弾畝にマルチ張り
2020/04/28(火)
昨日の都内の感染者が39人と、3/30以来50人を切りました。
明日から大型連休期が始まりますね。
沖縄への航空予約が6万人いるそうで、沖縄県知事がキャンセルを呼びかけてます。
無料で払い戻しに応じてるそうですが、不要不急の旅行は避けた方が良さそうですね。
東京も何もイベントがありません。
私の住んでる多摩地区でも、国立昭和記念公園(立川)が休園中、高尾山はケーブルカー
が休止、奥多摩は通行止めだそうです。
どうか来ないようにお願いいたします!
STAY HOME!!!
昨日はいい雨が降ってくれました。
きょうは朝から晴れてマルチ張りに最適です!
いい具合に畝が湿っておりました。

読みがピタリと当たり、張り切って畑へ来ました。
第2弾畝のマルチ張りです

マルチの張り方を見れば実力が分かるなどと言われたものですが、
もう気にしなくなりました(笑)

隣りの不織布が掛けてある畝は枝豆とモロッコインゲンです。
所どころ発芽してきたようです。
もう一ヶ所にも・・・。

何を植えるか迷っているのですが、苗の売り場に行って考えようと思ってます。
その隣にはツタンカーメン

初収穫してからは豆が膨らむのを待ってますが、かなり待たされますね。
これで夏野菜の定植準備が完了しました!
周りの区画に夏野菜を植え付けた所が見え始めました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
明日から大型連休期が始まりますね。
沖縄への航空予約が6万人いるそうで、沖縄県知事がキャンセルを呼びかけてます。
無料で払い戻しに応じてるそうですが、不要不急の旅行は避けた方が良さそうですね。
東京も何もイベントがありません。
私の住んでる多摩地区でも、国立昭和記念公園(立川)が休園中、高尾山はケーブルカー
が休止、奥多摩は通行止めだそうです。
どうか来ないようにお願いいたします!
STAY HOME!!!
昨日はいい雨が降ってくれました。
きょうは朝から晴れてマルチ張りに最適です!
いい具合に畝が湿っておりました。

読みがピタリと当たり、張り切って畑へ来ました。
第2弾畝のマルチ張りです

マルチの張り方を見れば実力が分かるなどと言われたものですが、
もう気にしなくなりました(笑)

隣りの不織布が掛けてある畝は枝豆とモロッコインゲンです。
所どころ発芽してきたようです。
もう一ヶ所にも・・・。

何を植えるか迷っているのですが、苗の売り場に行って考えようと思ってます。
その隣にはツタンカーメン

初収穫してからは豆が膨らむのを待ってますが、かなり待たされますね。
これで夏野菜の定植準備が完了しました!
周りの区画に夏野菜を植え付けた所が見え始めました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

