ジャガイモが全部発芽したよ!
2020/03/23(月)
暖かな日が続いたのですが、きょうは一転して曇りで気温も平年並みに戻りました。
昨日、気象庁が東京で桜(ソメイヨシノ)が全国で最も早く満開になったと発表しました。
平年より12日早く、昨年よりも5日早かったそうです。
観測史上2番目の早さ、コロナも早く収束して欲しいものです。
血圧の薬が無くなってきたので、仕方なく薬をもらいに病院へ行ってきました。
30分前に行ったのですが受付7番目でした。
今一番危ないところと言うと、病院なんだそうですが、待合室でお隣が気になりますね。
さて、2/29に植え付けたジャガイモも気になるところです。
マルチに触れて、発芽してそうなところを穴開けたところ・・・、

もの凄い数の芽が出てました!!!
種芋を切らずに丸ごと植えたので、こうなるのでしょうね。
いづれ芽欠きしてあげます。
既に発芽しているところ・・・、

葉っぱが青々としてます!
何だこれ!!!

植え穴のマルチがおかしかったので、広げてみました。
食パンの耳が入ってるじゃないですか・・・!!!
こんなもの植えるわけがない(笑)
たぶんカラスの仕業でしょうね。
ここに隠したつもりなんでしょうけど・・・。
16個の発芽が全部確認できました!


手前の5個が男爵、奥がキタアカリですが、男爵が早かったですね。
取りあえず発芽したので、後はすくすく大きくなってもらおうかな。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
昨日、気象庁が東京で桜(ソメイヨシノ)が全国で最も早く満開になったと発表しました。
平年より12日早く、昨年よりも5日早かったそうです。
観測史上2番目の早さ、コロナも早く収束して欲しいものです。
血圧の薬が無くなってきたので、仕方なく薬をもらいに病院へ行ってきました。
30分前に行ったのですが受付7番目でした。
今一番危ないところと言うと、病院なんだそうですが、待合室でお隣が気になりますね。
さて、2/29に植え付けたジャガイモも気になるところです。
マルチに触れて、発芽してそうなところを穴開けたところ・・・、

もの凄い数の芽が出てました!!!
種芋を切らずに丸ごと植えたので、こうなるのでしょうね。
いづれ芽欠きしてあげます。
既に発芽しているところ・・・、

葉っぱが青々としてます!
何だこれ!!!

植え穴のマルチがおかしかったので、広げてみました。
食パンの耳が入ってるじゃないですか・・・!!!
こんなもの植えるわけがない(笑)
たぶんカラスの仕業でしょうね。
ここに隠したつもりなんでしょうけど・・・。
16個の発芽が全部確認できました!


手前の5個が男爵、奥がキタアカリですが、男爵が早かったですね。
取りあえず発芽したので、後はすくすく大きくなってもらおうかな。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

