fc2ブログ

夏バテ知らずのピーマンとシシトウ

2019/08/23(金)
秋雨前線の影響で、全国的に雨模様の天気のようです。
朝からまとまった雨が降ってます。

東京の連続真夏日が 29日でストップしました。
気温も少しずつ下がって行って、涼しい秋へと向かってもらいたいですね。


ピーマンとシシトウは夏バテ知らずの野菜ですね。
生育適温が25~30℃と猛暑にも強い野菜です。

ピーマンは2株育ててます
IMG_20190807_110814_convert_20190823111438.jpg

IMG_20190807_110853_convert_20190823111458.jpg
完熟すると赤いピーマンになるのですよね。
農家さんでは青くても十分美味しいので、赤くなる前に収穫してます。
撤収時期には、採り残ったピーマンで畑が真っ赤に染まります。


シシトウも2株育ててます
IMG_20190807_110833_convert_20190823111449.jpg

IMG_20190807_110859_convert_20190823111508.jpg
シシトウは、乾燥に強いのであまり水やりしてません。
しかし、水不足によるストレスで辛くなることがあるそうです。
時々辛いのがあったら水やりしましょう!


収穫
IMG_20190816_143433_convert_20190823111519.jpg
この二つの野菜は、いつも並べて栽培してますが、収穫期間が長いのでじゃまにならない
場所(畝の端っこ)に植えてます。

今迄は12月初旬まで収穫できたことがあります。
最後は初雪が降って、寒さには耐えられなかったようです。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます