遅れてしまった最後の芋掘り
2019/08/20(火)
深夜に雨の音で目が覚めました。
やっと降ってくれた! 今朝は畑に行かなくてもいいな~と、目覚めが遅かったです。
春作のジャガイモがまだ畑に残ってました。
そろそろ秋ジャガの植え付けが始まろうとしているのに。。。
残り4株を掘り出しました。

右側がキタアカリ2株分、左がメークインです。
メークインの方ができは良かったようです。
大サイズのメークインが腐ってました!

せっかく期待サイズだったのに、この猛暑で腐ったようです。
そういえば秋ジャガの植え付けはある程度涼しくなってから植えると教わりました。
暑さに弱いのですね。
それと秋作はカットせずに植えるのですよね。腐りやすいようです。
秋ジャガ栽培の方はお気をつけください!
アンデスレッドの種芋を近くのHCに確認すると・・・、
「現在、在庫はありませんが、今後も入荷の予定もありません」 去年は売っていたのだが。。。
仕方なく、通販で注文しました。
久しぶりに師匠と畑で会いました。
「モロヘイヤ 持っていかない!」、たくさん植えたようで食べ切れないようでした。
栄養価の高い夏の健康野菜です!
遠慮なく頂きました。

疲労回復や老化の防止にも効果的とかで、バテ気味の私にはピッタリの野菜です。
収穫野菜

昨日の記事より3日後の収穫です。
3日も経てばトマトがこれだけ採れます。
キュウリは曲がってきましたので、そろそろ終わりですね。
追記
ブロ友の「アグリ乙女さん」が、ブログでブラックベリージャムを炭酸で割って飲んだら
美味しいと紹介されていたので、作って飲んでみました。

美味しかったです!
ジャムはアグリ乙女さんからの頂き物です。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
やっと降ってくれた! 今朝は畑に行かなくてもいいな~と、目覚めが遅かったです。
春作のジャガイモがまだ畑に残ってました。
そろそろ秋ジャガの植え付けが始まろうとしているのに。。。
残り4株を掘り出しました。

右側がキタアカリ2株分、左がメークインです。
メークインの方ができは良かったようです。
大サイズのメークインが腐ってました!

せっかく期待サイズだったのに、この猛暑で腐ったようです。
そういえば秋ジャガの植え付けはある程度涼しくなってから植えると教わりました。
暑さに弱いのですね。
それと秋作はカットせずに植えるのですよね。腐りやすいようです。
秋ジャガ栽培の方はお気をつけください!
アンデスレッドの種芋を近くのHCに確認すると・・・、
「現在、在庫はありませんが、今後も入荷の予定もありません」 去年は売っていたのだが。。。
仕方なく、通販で注文しました。
久しぶりに師匠と畑で会いました。
「モロヘイヤ 持っていかない!」、たくさん植えたようで食べ切れないようでした。
栄養価の高い夏の健康野菜です!
遠慮なく頂きました。

疲労回復や老化の防止にも効果的とかで、バテ気味の私にはピッタリの野菜です。
収穫野菜

昨日の記事より3日後の収穫です。
3日も経てばトマトがこれだけ採れます。
キュウリは曲がってきましたので、そろそろ終わりですね。
追記
ブロ友の「アグリ乙女さん」が、ブログでブラックベリージャムを炭酸で割って飲んだら
美味しいと紹介されていたので、作って飲んでみました。

美味しかったです!
ジャムはアグリ乙女さんからの頂き物です。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

