マンション総会の準備で大慌て!
2019/08/03(土)
きょうも35℃の猛暑日になりました。
キュウリが復活したようでスーパでは1本38円で売ってました。
一時期は倍以上の値段にもなりましたから、家庭菜園でキュウリ栽培やっていて良かったと
思ったものです。
ところが、今はこんなキュウリがボコボコ

完全にオバケキュウリになってます!
朝から酷暑で、2日も行ってないとこんな状態です。
今朝もあまりにも暑くて、行きそびれました。。。
そんなわけできょうは雑話になります。
9月末にマンションの総会が予定されてます。
それまでに準備しておかないといけないことがあります。
委託先の管理会社から、10月以降の新しい役員を決めてくださいとの連絡が、
突然入ってきました。
それも次の理事会前までにと、無茶な要求でした。
うちのマンション6階建ての65世帯で、管理組合では階ごとに役員を選出します。
監事2名を入れて計8名の体制で運営しております。
任期は1年なので、毎年9月に総会をやって10月からは新体制に変わります。
理事会は3週間も先なのです。
私が単独に決めるわけにもいかず。。。
そこに過去30年分の役員履歴が送られてきました。
たしか組合創立の時に、役員は輪番制で行きましょうとなった記憶があります。
管理会社の担当者は1年前に変わったばかりで、そんなルールがあるなんて
知りません・・・と言うか、ルールを引き継いでないのです。
しかたなくもらった役員履歴から、輪番制だったことを確認して、次回は誰にと・・・、
30年も経つとすでにいない人もいて、引っ越してきた方は誰かと・・・、
調べるだけで半日かかってしまいました。
新役員には現在の階ごとの理事が連絡して引き継ぐことになってます。
その段階で問題が発生することもあり、もう齢なのでやれないと断る人も
出てきたとか。。。
問題なく、無事に総会が終わり、次の役員に引き継げれば良いなと思ってます。
理事長になったら、翌年は監事の務めでまだ終わりじゃないのですが、気は楽ですね。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
キュウリが復活したようでスーパでは1本38円で売ってました。
一時期は倍以上の値段にもなりましたから、家庭菜園でキュウリ栽培やっていて良かったと
思ったものです。
ところが、今はこんなキュウリがボコボコ

完全にオバケキュウリになってます!
朝から酷暑で、2日も行ってないとこんな状態です。
今朝もあまりにも暑くて、行きそびれました。。。
そんなわけできょうは雑話になります。
9月末にマンションの総会が予定されてます。
それまでに準備しておかないといけないことがあります。
委託先の管理会社から、10月以降の新しい役員を決めてくださいとの連絡が、
突然入ってきました。
それも次の理事会前までにと、無茶な要求でした。
うちのマンション6階建ての65世帯で、管理組合では階ごとに役員を選出します。
監事2名を入れて計8名の体制で運営しております。
任期は1年なので、毎年9月に総会をやって10月からは新体制に変わります。
理事会は3週間も先なのです。
私が単独に決めるわけにもいかず。。。
そこに過去30年分の役員履歴が送られてきました。
たしか組合創立の時に、役員は輪番制で行きましょうとなった記憶があります。
管理会社の担当者は1年前に変わったばかりで、そんなルールがあるなんて
知りません・・・と言うか、ルールを引き継いでないのです。
しかたなくもらった役員履歴から、輪番制だったことを確認して、次回は誰にと・・・、
30年も経つとすでにいない人もいて、引っ越してきた方は誰かと・・・、
調べるだけで半日かかってしまいました。
新役員には現在の階ごとの理事が連絡して引き継ぐことになってます。
その段階で問題が発生することもあり、もう齢なのでやれないと断る人も
出てきたとか。。。
問題なく、無事に総会が終わり、次の役員に引き継げれば良いなと思ってます。
理事長になったら、翌年は監事の務めでまだ終わりじゃないのですが、気は楽ですね。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

