朝から管理組合の仕事
2019/07/20(土)
最近は気温が30℃近くになり、湿度も80%近く、とても蒸し暑いです!
朝からマンション管理組合の仕事がありました。
6階の居住者から雨漏りがするとのことで、以前から対策を検討してました。
管理会社から修繕工事費用の見積をもらうと200万円!!!
とんでもないということで、立ち上げた修繕委員会の方で独自に調べた業者に来てもらい、
屋上に上がって状態を確認しました。
タイルの目地がかなり劣化しており、たぶん原因はこれでしょうが、完全に直るという保証は
できないとのこと・・・、
雨漏りの原因は1ヶ所とは限らない、一つづつ潰していくしかないようです。
管理会社を通さずに発注かけるので、責任は全て理事長になるようです。
大変な時になってしまった!(笑)
来てもらった業者の話では、最近は管理会社と上手くいかず、管理組合から直接依頼が来ることが
あるとのことです。
どこも苦労しているようですね。。。
あと2ヶ月で終了だ、頑張ろう!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
朝からマンション管理組合の仕事がありました。
6階の居住者から雨漏りがするとのことで、以前から対策を検討してました。
管理会社から修繕工事費用の見積をもらうと200万円!!!
とんでもないということで、立ち上げた修繕委員会の方で独自に調べた業者に来てもらい、
屋上に上がって状態を確認しました。
タイルの目地がかなり劣化しており、たぶん原因はこれでしょうが、完全に直るという保証は
できないとのこと・・・、
雨漏りの原因は1ヶ所とは限らない、一つづつ潰していくしかないようです。
管理会社を通さずに発注かけるので、責任は全て理事長になるようです。
大変な時になってしまった!(笑)
来てもらった業者の話では、最近は管理会社と上手くいかず、管理組合から直接依頼が来ることが
あるとのことです。
どこも苦労しているようですね。。。
あと2ヶ月で終了だ、頑張ろう!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

