fc2ブログ

やっと夏野菜に支柱立て!

2019/05/22(水)
昨日の嵐が去って、今日は朝からいい天気です。
少し早めに畑へ行ってきました。

トンネルしていて良かったと思います。あの強風では持ちこたえられたかと心配でした。

トンネルしてないジャガイモだけが・・・、
IMG_20190522_084606_convert_20190522142223.jpg
やっぱり、一番生育の早いメークインだけが倒れてました!
これだけで済んで、大きな被害がなくて助かりました。


夏野菜はトンネル外して点検しましたが無事でした。
IMG_20190522_091521_convert_20190522142237.jpg
トマトはトンネルの天辺にまで生長して窮屈そう!
これで限界かな。。。


夏野菜のトンネルを外して支柱立てをやりました。
IMG_20190522_102119_convert_20190522142257.jpg
トマト6株とキュウリ2株

真横から眺めて・・・、
IMG_20190522_112040_convert_20190522142309.jpg
デコボコにはなってませんね。
支柱立ては割りとこだわります(笑)


トマトに太い脇芽が!
IMG_20190522_101306_convert_20190522142247.jpg
ちょっと油断するとこうなります・・・(笑)


桃太郎が一番生長が早いようです。
IMG_20190522_112258_convert_20190522142322.jpg
他の区画ではもっと大きいのが生ってましたよ。

キュウリがカラスにやられている区画も出てきました!

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます