fc2ブログ

2本目のダイコンも短かった!

2018/12/10(月)
きょうも昨日に引き続き寒いです。
ダウン着ないと寒くて外には出られません(笑)


2本目のおでん大根を抜いてみることにしました!
IMG_20181207_095758_convert_20181210102123.jpg
太さは大丈夫ですね。


抜いてみると・・・、
IMG_20181207_103001_convert_20181210102145.jpg
長さは18センチと、やはり短系ダイコンでした。
1本目も短かったので、「おでん大根」はミニ大根ですね。


きれいに洗ってあげます
IMG_20181207_103305_convert_20181210102154.jpg
ずんぐりむっくりな可愛いダイコンでした。
食べきりサイズなので、毎日のように大根が出てこないでしょう・・・(笑)


さて、その横に植えてあるアンデスレッド(秋ジャガ)
IMG_20181207_095732_convert_20181210102111.jpg
葉っぱが倒れてきてます。
この寒さで、一気に枯れてくるでしょう。
そしたら、収穫します!


<追記>

農園でヤーコンの種芋を上げた方から、もう収穫しても良いかと聞かれました。
草丈は自分の背丈以上になって花も咲いたとのことなので、試し掘りを勧めてみました。

どうやって食べるのかと聞かれたのですが、1年前のことなので覚えていません(笑)
「生でも食べられますよ」とだけ伝えておきました。
帰ってから調べてみると・・・、
IMG_20171120_115139_convert_20171120135347[1]
きんぴらにして食べてました。
あんまり、記憶に残るほどの美味しさではなかったのかな・・・(笑)

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます