カリフラワーが2個とも大きくなってきた!
2018/12/05(水)
昨日は陽射しが強く、季節を間違えてしまうような一日でした。
今朝も引続き寒さはどこかへ行ったようです。
昨日の散歩

近くの公園で日向ぼっこしてきました。
風景は初冬なんですが、気温が25℃近かったですよ。
今年の秋作では、カリフラワーとブロッコリーを同じ時期に植え付けましたが、
生長具合はカリフラワーに分があるようです。
カリフラワーの2個目が顔出してきました!

1個目からかなり遅れましたが、結果的にシフト栽培のようになって助かります(笑)
1個目は・・・、

日除けのために葉っぱを被せておきました。
どれどれ

綺麗なままです!
新しい葉っぱで、2個とも被せました!

期待通りのカリフラワーでした。
<追記>
農家さんの里芋でけんちん汁

芋煮もいいけど、これもいいですね。
北海道の妹から送られてきました

大好物なものばかり。
東京ウドができたら今年も送るから。。。
久し振りに電話で話しました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
今朝も引続き寒さはどこかへ行ったようです。
昨日の散歩

近くの公園で日向ぼっこしてきました。
風景は初冬なんですが、気温が25℃近かったですよ。
今年の秋作では、カリフラワーとブロッコリーを同じ時期に植え付けましたが、
生長具合はカリフラワーに分があるようです。
カリフラワーの2個目が顔出してきました!

1個目からかなり遅れましたが、結果的にシフト栽培のようになって助かります(笑)
1個目は・・・、

日除けのために葉っぱを被せておきました。
どれどれ

綺麗なままです!
新しい葉っぱで、2個とも被せました!

期待通りのカリフラワーでした。
<追記>
農家さんの里芋でけんちん汁

芋煮もいいけど、これもいいですね。
北海道の妹から送られてきました

大好物なものばかり。
東京ウドができたら今年も送るから。。。
久し振りに電話で話しました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

