秋ジャガが発芽しました!!!
2018/09/21(金)
昨日午後からの本降りは、今日になっても止みそうにもありません。
ホントに雨の多い九月ですね。
畑で喜んでるのはサトイモとナスかな。。。
2日前のことですが、9/5に植え付けた秋ジャガが発芽しました!

実は2年前の秋ジャガの発芽日を調べておりました。
同じ9/5に植付けて9/17に発芽してました。
まだかまだかと待ち望んでましたが、やっとの発芽です。
今回は2日だけ遅れましたが、発芽までは約2週間かかるようです。
他のところも・・・、

土を押しのけて顔出してます!
20個植え付けてますが、一斉に出てきたらすごいだろうな・・・(笑)
見に行きたくても雨で行けません。
ナスの2個生り

たまに見かけますが、元気な証拠なのでしょうか。。。
秋ナスに変ってからは見違えるほどに生長しているようです。
ついにカリフラワーまでも・・・、

下葉が虫に食われてました。
昨日、援農農家さんで見たカリフラワーは大きかったな~
定植時期はもっと早いのでしょうが、真似は出来ませんね(笑)
キングハクサイ

下葉は完全に食べられてしまいました。
上まで上がって来るなヨー!
<追記>
北海道フェアーで家内が買ってきました。

ウニとカニの海鮮丼
札幌すすきのにある「世壱屋」の弁当です。
地震のあと、観光地に外国人は見かけなくなってしまったようです。
秋の旅行シーズンですが、一日も早い復興を願ってます。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
ホントに雨の多い九月ですね。
畑で喜んでるのはサトイモとナスかな。。。
2日前のことですが、9/5に植え付けた秋ジャガが発芽しました!

実は2年前の秋ジャガの発芽日を調べておりました。
同じ9/5に植付けて9/17に発芽してました。
まだかまだかと待ち望んでましたが、やっとの発芽です。
今回は2日だけ遅れましたが、発芽までは約2週間かかるようです。
他のところも・・・、

土を押しのけて顔出してます!
20個植え付けてますが、一斉に出てきたらすごいだろうな・・・(笑)
見に行きたくても雨で行けません。
ナスの2個生り

たまに見かけますが、元気な証拠なのでしょうか。。。
秋ナスに変ってからは見違えるほどに生長しているようです。
ついにカリフラワーまでも・・・、

下葉が虫に食われてました。
昨日、援農農家さんで見たカリフラワーは大きかったな~
定植時期はもっと早いのでしょうが、真似は出来ませんね(笑)
キングハクサイ

下葉は完全に食べられてしまいました。
上まで上がって来るなヨー!
<追記>
北海道フェアーで家内が買ってきました。

ウニとカニの海鮮丼
札幌すすきのにある「世壱屋」の弁当です。
地震のあと、観光地に外国人は見かけなくなってしまったようです。
秋の旅行シーズンですが、一日も早い復興を願ってます。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

