長期帰省から戻って来たら・・・(茨城の相棒)
2018/09/14(金)
今日の東京は最高気温が22℃と10月上旬の気候のようで、朝から雨が降ってましたが
降ったり止んだりのようです。
でも明後日にはまた30℃になるようで、寒暖差が激しいようです。
季節の変わり目、体調には気を付けましょう!
先週の北海道地震で、北海道はこわいというイメージを持たれてしまって修学旅行や外国人の
キャンセルが相次いでいるそうです。
食欲の秋、あちこちで北海道物産展が開催されます。
少しでも応援したいと思います。
少し間が空いてしまいましたが、茨城の相棒は約1ヶ月の北海道滞在を終えて戻ってくると・・・、
畑がひどいことになっていました!

完全にジャングル化し、畑の境界がどこなのか・・・???
野菜たちが雑草に埋もれていたようですね。
除草後
_convert_20180914093224.jpg)
野菜たちが顔出しました!
さらにもう1枚

奥の土の見えている部分は帰ってからカボチャ、スイカを撤収した後で、
真っ先に綺麗に除草した部分です。
夏野菜の撤収作業(トマト、キュウリ、インゲン、ズッキーニ)を済ませてから、
あとは黙々と除草作業に励んだようです。
除草後
_convert_20180914093243.jpg)
やっと綺麗な畑に戻ったようです。
広い畑の草取りは大変だったことでしょう!
私は援農でいつもやってますが、長い時間やると腰が痛くなってしまいます(笑)
手前の緑はイチゴで、かなり増殖したので植え替えが必要のようです。
残っている野菜は長ネギ、ニラ、ミツバ、落花生、ナス、ピーマン、シシトウ、オクラです。
落花生は群馬の相棒もやっており、3人の出来栄え比較も楽しみですね。
カラーピーマン

やっとカラーピーマンが色付いてきたので収穫したようです。
カラーピーマンは私も作ったことがありますが、たしかに色付くのが遅くて、色付いてきた
と思っていたらすぐに傷んでしまいました。
カラーピーマンはこれからも色付いてくると、収穫を楽しみにしているようですが、
採り遅れに注意してね。。。
最後に、たくさん生ったスイカを食べてなかった相棒は、撤収した時に採り忘れの3個を
見っけ!!!
少し完熟しすぎでも、今年最後のスイカを味わう事が出来たそうです。
この後は、急ぎ秋冬野菜の作付けに取り掛かると言ってましたが、もう終わったかな。。。
8月の暑い時期に北海道で避暑ですから、夏バテなんてなかったのでしょうね。
私は帰ってからバテバテでした・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
降ったり止んだりのようです。
でも明後日にはまた30℃になるようで、寒暖差が激しいようです。
季節の変わり目、体調には気を付けましょう!
先週の北海道地震で、北海道はこわいというイメージを持たれてしまって修学旅行や外国人の
キャンセルが相次いでいるそうです。
食欲の秋、あちこちで北海道物産展が開催されます。
少しでも応援したいと思います。
少し間が空いてしまいましたが、茨城の相棒は約1ヶ月の北海道滞在を終えて戻ってくると・・・、
畑がひどいことになっていました!

完全にジャングル化し、畑の境界がどこなのか・・・???
野菜たちが雑草に埋もれていたようですね。
除草後
_convert_20180914093224.jpg)
野菜たちが顔出しました!
さらにもう1枚

奥の土の見えている部分は帰ってからカボチャ、スイカを撤収した後で、
真っ先に綺麗に除草した部分です。
夏野菜の撤収作業(トマト、キュウリ、インゲン、ズッキーニ)を済ませてから、
あとは黙々と除草作業に励んだようです。
除草後
_convert_20180914093243.jpg)
やっと綺麗な畑に戻ったようです。
広い畑の草取りは大変だったことでしょう!
私は援農でいつもやってますが、長い時間やると腰が痛くなってしまいます(笑)
手前の緑はイチゴで、かなり増殖したので植え替えが必要のようです。
残っている野菜は長ネギ、ニラ、ミツバ、落花生、ナス、ピーマン、シシトウ、オクラです。
落花生は群馬の相棒もやっており、3人の出来栄え比較も楽しみですね。
カラーピーマン

やっとカラーピーマンが色付いてきたので収穫したようです。
カラーピーマンは私も作ったことがありますが、たしかに色付くのが遅くて、色付いてきた
と思っていたらすぐに傷んでしまいました。
カラーピーマンはこれからも色付いてくると、収穫を楽しみにしているようですが、
採り遅れに注意してね。。。
最後に、たくさん生ったスイカを食べてなかった相棒は、撤収した時に採り忘れの3個を
見っけ!!!
少し完熟しすぎでも、今年最後のスイカを味わう事が出来たそうです。
この後は、急ぎ秋冬野菜の作付けに取り掛かると言ってましたが、もう終わったかな。。。
8月の暑い時期に北海道で避暑ですから、夏バテなんてなかったのでしょうね。
私は帰ってからバテバテでした・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

