モロッコインゲンが復活か・・・
2018/07/13(金)
今日も熱中症指数は厳重警戒、暑い毎日ですね。
明日からの3連休はもっと暑くなり、35℃超えの猛暑日になるとの予報です。
畑へは早朝に済ませ、昼間はエアコンの効いた家の中にいたいと思います。
採れに採れたモロッコインゲンですが、葉っぱも枯れてきて、そのままにしてました。
すると・・・!!!

若い葉っぱが次々に出てきました!
下の方の葉っぱは完全に生まれ変わったようです。

新しいインゲンが出現しています!


またインゲン攻めか。。。
2年前にもモロッコインゲンの栽培をやりましたが、その時の今頃は莢がついても大きくなり
ませんでした。
しばらく様子見てみることにします・・・(笑)
落花生をもう一度観察!

子房柄(しぼうへい)がはっきり見えます。
地中に潜ったのがそうですよ!
まだ花が咲いてます

たくさん花が咲いた方がいいですね♪
それだけかたくさんの子房柄が出てくるということです。
大収穫が期待できるかな。。。 まだ早いって!(笑)
葉っぱがモッサモサです

株間が完全に隠れてしまいました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
明日からの3連休はもっと暑くなり、35℃超えの猛暑日になるとの予報です。
畑へは早朝に済ませ、昼間はエアコンの効いた家の中にいたいと思います。
採れに採れたモロッコインゲンですが、葉っぱも枯れてきて、そのままにしてました。
すると・・・!!!

若い葉っぱが次々に出てきました!
下の方の葉っぱは完全に生まれ変わったようです。

新しいインゲンが出現しています!


またインゲン攻めか。。。
2年前にもモロッコインゲンの栽培をやりましたが、その時の今頃は莢がついても大きくなり
ませんでした。
しばらく様子見てみることにします・・・(笑)
落花生をもう一度観察!

子房柄(しぼうへい)がはっきり見えます。
地中に潜ったのがそうですよ!
まだ花が咲いてます

たくさん花が咲いた方がいいですね♪
それだけかたくさんの子房柄が出てくるということです。
大収穫が期待できるかな。。。 まだ早いって!(笑)
葉っぱがモッサモサです

株間が完全に隠れてしまいました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

