fc2ブログ

トマトとキュウリに支柱立て

2018/05/07(月)
昨夜は雨予報でしたが、地面は濡れてませんでした。
今日の午後から降り出して、夕方頃にバケツをひっくり返した大雨になるとか言ってます。
夏日が続いたGWも明けて、今日はヒャットした朝を迎えました。


市民農園では、この連休中に夏野菜の定植が進んだようで、一気に春の畑から夏の畑へと模様
替わりしました。

その一つが支柱立てです。
秋から春にかけては支柱などあまり見かけませんでしたが、これからは支柱が次々に増えて
いきますね。

私の畑にも支柱が必要な野菜が出てきました。
IMG_20180505_090622_convert_20180507093547.jpg
トマトとキュウリはトンネルの天井まで伸びました!
トンネル外して、支柱立ててやらなければいけませんね。


トマトに早くも実が付きました。
IMG_20180505_104918_convert_20180507093556.jpg
ミニトマト「ピンキー」です


フルティカ(中玉トマト)
IMG_20180505_105102_convert_20180507093606.jpg
このトマトは美味しいよと教えてもらい、楽しみにしています。


キュウリも花が咲いてます
IMG_20180505_105143_convert_20180507093616.jpg
キュウリは下の方の花や実は摘んだ方がいいらしいですが・・・、
確認してから出直そう・・・(笑)


キュウリとトマトに支柱を立てました!
IMG_20180505_105203_convert_20180507093626.jpg
最初は整然と並んでいることにこだわります(笑)


斜めから見ると・・・、
IMG_20180505_113621_convert_20180507093636.jpg
キュウリが4株、トマトが6株になります。
いつも隣り同士にするんですよ。
キュウリが早く終わるので、トマトを摘心しないでキュウリの方へ誘引してきます。

むかしはキュウリにネットを張ってましたが、ネット張りが苦手なもので最近はやってません。
トマトのように誘引してあげればネットなんて必要ありません。
もちろん農家さんもネットやってません。


農園の片隅に、この草(花)がたくさん咲いてます。
IMG_20180502_100040_convert_20180507095303.jpg
名前は分かりませんが、小さな可憐な花です。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (338)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます