スマホのカメラでモノクロ写真を撮ってみた
2018/02/26(月)
東海地方を境にして、西は暖かく東は寒いようですね。
まだ春が近いとは実感できませんが、氷点下の朝はなくなりました。
昼間の気温が2桁になれば春ですね♪
昨日は東京マラソンがありました。
設楽選手は2時間6分11秒の日本新記録で2位でした(1位はケニアの外国人選手)。
16年ぶりに日本記録を塗り替える快挙を成し遂げました。
東洋大学で箱根駅伝を走り、優勝に貢献した。その後ホンダに入り、ハーフマラソンで
日本記録を出して、昨日は初めてのフルマラソンでいきなり日本記録だそうです。
久しぶりに強力なマラソンランナーが誕生ですね。
設楽悠太選手は双子兄弟で、兄(啓太)もマラソン選手だそうで、むかし走っていた
宗兄弟みたいですね。
選考はまだですが、東京オリンピックが楽しみになってきました。
スマホデビューしてからちょうど1年経ちます。
いまだ完璧に使い切れてませんが、内臓のカメラが予想以上に綺麗に撮れるので、
最近はこれで撮る機会が増えてます。
今日はそのスマホで撮った写真を紹介します。
最近、家内がはまっているもの

首だけ人参から葉っぱを出させて喜んでます。
どこかで見かけたことがある・・・、
そうだ、群馬の相棒がやっていた!
今日は人参の話ではなくて、スマホカメラの話しでした(笑)
このカメラには色んな機能があり、チョットしたプロ並みの写真も撮れるようです。
今回はモノクロ写真を紹介したいと思います。
朝日を浴びて


人参以外にもネコヤナギと何か知りませんが、飾って楽しんでます

白いシクラメン

たまにはモノクロ写真もいいもんですね。
私の腕はど素人級ですが、機能がたくさんあって遊べます。
さて、最近ではコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)で撮るよりも、スマホで撮ってる
人を多く見かけるようになってきました。
それだけ性能が良くなってきたのでしょうね。
町のカメラ屋さんではコンデジが売れなくなって困っているようです。
ネットで検証したサイトを見ると、スマホは拡大した時に画質の粗さが分かるようです。
大きな画像で見たりしないのであれば、スマホのカメラで十分ですね。
私のスマホ
HUAWEI P9 lite
1300万画素(アウトカメラ)
まだデジイチにはかないませんが・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
まだ春が近いとは実感できませんが、氷点下の朝はなくなりました。
昼間の気温が2桁になれば春ですね♪
昨日は東京マラソンがありました。
設楽選手は2時間6分11秒の日本新記録で2位でした(1位はケニアの外国人選手)。
16年ぶりに日本記録を塗り替える快挙を成し遂げました。
東洋大学で箱根駅伝を走り、優勝に貢献した。その後ホンダに入り、ハーフマラソンで
日本記録を出して、昨日は初めてのフルマラソンでいきなり日本記録だそうです。
久しぶりに強力なマラソンランナーが誕生ですね。
設楽悠太選手は双子兄弟で、兄(啓太)もマラソン選手だそうで、むかし走っていた
宗兄弟みたいですね。
選考はまだですが、東京オリンピックが楽しみになってきました。
スマホデビューしてからちょうど1年経ちます。
いまだ完璧に使い切れてませんが、内臓のカメラが予想以上に綺麗に撮れるので、
最近はこれで撮る機会が増えてます。
今日はそのスマホで撮った写真を紹介します。
最近、家内がはまっているもの

首だけ人参から葉っぱを出させて喜んでます。
どこかで見かけたことがある・・・、
そうだ、群馬の相棒がやっていた!
今日は人参の話ではなくて、スマホカメラの話しでした(笑)
このカメラには色んな機能があり、チョットしたプロ並みの写真も撮れるようです。
今回はモノクロ写真を紹介したいと思います。
朝日を浴びて


人参以外にもネコヤナギと何か知りませんが、飾って楽しんでます

白いシクラメン

たまにはモノクロ写真もいいもんですね。
私の腕はど素人級ですが、機能がたくさんあって遊べます。
さて、最近ではコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)で撮るよりも、スマホで撮ってる
人を多く見かけるようになってきました。
それだけ性能が良くなってきたのでしょうね。
町のカメラ屋さんではコンデジが売れなくなって困っているようです。
ネットで検証したサイトを見ると、スマホは拡大した時に画質の粗さが分かるようです。
大きな画像で見たりしないのであれば、スマホのカメラで十分ですね。
私のスマホ
HUAWEI P9 lite
1300万画素(アウトカメラ)
まだデジイチにはかないませんが・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

