fc2ブログ

3個目のミニカボチャ収穫

2017/08/04(金)
今日も30℃に満たない雲の多い天気です。
畑へ行ってきましたが、涼しいくらいなので畑作業は楽ですね。


半月前にミニカボチャの初収穫やって余りにもか軽かったので、しばらく大きくなるのを
待ってました。

いくら待っても大きくなる気配はありません(笑)
IMG_20170802_094725_convert_20170804134445.jpg
ならばと、採ることにしました。

3個目の「栗坊」です
IMG_20170804_120848_convert_20170804134537.jpg

重さは・・・、
IMG_20170804_120831_convert_20170804134529.jpg
317gでした
最初のは278gでしたから、39g重い!
大して変らないですね・・・(笑)

重さより味ですね!
まだ最初のはいただいてません。。。


先日、9個目のカボチャが着果したと報告しましたが・・・、
IMG_20170802_094536_convert_20170804134434.jpg
右端のですが、カボチャ色に変化してきました
棚の上ではまだ雄花が咲いてますが、もう雌花は出てこないようです。
これが最後かな・・・(笑)


株元から子ヅルが伸びてきてます
IMG_20170804_103632_convert_20170804134455.jpg

もうひとつの株の方からも
IMG_20170804_103712_convert_20170804134506.jpg
今までは、親ヅル1本仕立てなので子ヅルは全部カットしてました。
棚の下の葉っぱは全部枯れてしまっているので、このままにしておくことにします。


収穫野菜
IMG_20170804_120618_convert_20170804134517.jpg
変形キュウリがまだ採れてます

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます