fc2ブログ

3月は別れの季節

2017/03/25(土)
都心に少し遅れて桜が開花してきました。
あいにく北風の吹く肌寒い日が続いてますが、あと一週間もすると行楽地はお花見で
賑やかになることでしょうね。

春の選抜高校野球が始まってますね。
昨日は西東京代表の早稲田実業が明徳義塾に競い勝ちました。
負けたと思った試合が9回で同点になり延長で降しました。

最後まで粘り強く諦めない戦いぶりは頼もしいかぎりです。
清宮選手の相手投手に与えるプレッシャーはすごいものがありますね。

もう一つ、14年振りの日本人横綱の稀勢の里が昨日の取り組みで怪我をしたのですが、
本人の強い意志で休まず今日も横綱鶴竜戦に出場するそうです。
頑張って優勝して欲しいですね。

さて、3月は別れの季節
サラリーマンは職場の移動で転勤があったり、学生は卒業式で仲間と別れることがあっ
たりします。

私はもう両方とも何度も経験しており、むかし仲の良かった友とは今では年賀状だけの
付き合いになってます。

昨晩、北海道の地元から電話があり、小学校の同級生が集まって親睦会をやってるよ~ 
とのことでした。
東京からはそう簡単に帰れるわけでもないので、地元に残ってる人たちは羨ましいと
思ったりします。

昨年は関東へ移り住んだ同期の人達に声かけて、50年ぶりに顔合わせしました。
それからは地元の方たちと電話・メールでの交流が始まってます。

今年の秋には東京での同窓会に参加したいと言ってる方が5名程いるそうです。
東京を案内しなくてはいけないけど、それほど詳しくないのです(笑)

50年前に別れた仲間と、ふたたび出会いがあるというのは楽しいものです。
別れの季節でも、またふたたび会えることが・・・。


春の別れの曲、なごり雪が好きです!

汽車を待つ君の横で
ぼくは時計を気にしてる
季節はずれの雪が降ってる・・・♪


去年撮った桜、待ちきれずアップします(笑)
IMG_1289_1.jpg


今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます