fc2ブログ

モロッコインゲンの移植

2016/06/05(日)
朝起きたら小雨が降ってましたが、すぐに止んだようです。
昨日、九州から近畿、東海地方へと一気に梅雨入りが発表されました。

きょう午前には関東甲信地方も平年より3日早い梅雨入りの発表があり、ついにむしむし
ジメジメの季節がやってきましたね。


5/24に播種したモロッコインゲン
160602_152855_convert_20160605123142.jpg
3粒蒔いて全部発芽したところもありますが、1~2本のところもあります。


2本に間引きました
160602_153159_convert_20160605123149.jpg
成績良好な3本を移植しようと・・・。
1本だけのところを2本にするのがいいかなァ~
イヤイヤせっかく気持ちよく育ってるのに、驚かしてはいけない(笑)


結局、両サイドに植えました
160602_153725_convert_20160605123158.jpg
ここは2本


反対側から見ると
160602_153741_convert_20160605123207.jpg
ここは1本だけです。

早くネットをかけ登って欲しいねェ~ (笑)
この畝の前作はエンドウ豆だったのではたして連作障害が出るかどうか。



区画の周りに草が目立ってきました
160601_140004_convert_20160605123124.jpg
これからは雨が多くなる季節なので、直ぐに大きくなってしまいますね。


区画内の草はこれだけ
160601_144614_convert_20160605123134.jpg
ミニ菜園はこんなもんです。
草取りが楽ちん(笑)


<追記>

昨夜は久しぶりに埼玉の相棒と飲む機会があり楽しんできました。

160604_172658_convert_20160605123218.jpg

ネギ苗をもらったので。そのお礼と植え付け後のようすを伝えました。
もらったネギの品種はいまだ分からないそうです。
なにが出てくるか楽しみでもありますね。
つまんだ餃子には九条ネギがいっぱい入ってました(笑)

スイカ栽培が得意な相棒は、今年も作ってるようです。
カボチャも作ってるようで、二つとも棚を這わそうと考えてるとか・・・、

「スイカとカボチャは相性が悪いよ」と言うと、
「大丈夫、10m離れているから」と相棒。

畑のスケールが私とは大違い(笑)
それにまた拡張する予定だとか・・・。

畑を無料で借りられる話があるが、やってみないかと・・・、
聞いてみると200坪もある、今のミニ菜園の約40倍もある。
良い話しだが。。。
そこまで手が回らないし、なにせ相棒の住む埼玉へ自転車で通うわけにもいかず(笑)

自動車はむかし対物事故を起こしてからはハンドルを握ってません。
もう何年もペーパドライバーですが、そろそろ免許返そうかなとも思ってます。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (133)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (110)
トマト (115)
キュウリ (45)
ナス (56)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (112)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (74)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (80)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (331)
旅行 (21)
茨城の相棒 (161)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (260)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (13)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (26)
オカワカメ (1)
紫蘇 (1)
スポーツ観戦 (3)
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます