最近の収穫野菜たち
2016/03/20(日)
桜が福岡と名古屋で開花しました。
東京は21日の予想ですが、どうなるでしょうか。
さて、今畑で採れてるものを紹介します。
ミニ菜園なのでほんの僅かではありますが・・・(笑)
からし菜が摘んでもつんでも出てきます

主茎がトウ立しそうな勢いで伸びてきました。
2株しかないのですが、オモシロいように採れます。
収穫しました。

からし菜というぐらいだから辛いのか・・・、
ぜんぜん辛くないですよ(笑)
ハムと一緒に炒めていただきました。
紅菜苔も次々に

これも摘んでもつんでも直ぐに出てきます。
畑に来た時には黄色い花がたくさん咲いてるのです。
こうなると固くて食べられません(笑)
それを見た師匠が、
「それ食べないのならくれない、仏壇に飾るから・・・」
好きなだけ持って行ってくださいとハサミを渡した(笑)
近くの区画で菜の花が満開です

見事に咲かせましたね。
勝手に咲いてきたのかな・・・(笑)
アレッタの収穫はまだ続いてる


これも収穫期間が長いですね。
2年前に栽培した時は今頃から収穫が始まったのですよ。
今年はいかに早いかですね。
その横で・・・、

芽キャベツの収穫は済んだのですが、そのままにしていたら上の葉っぱが
巻いてきた。
これは食べれないでしょうね(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
東京は21日の予想ですが、どうなるでしょうか。
さて、今畑で採れてるものを紹介します。
ミニ菜園なのでほんの僅かではありますが・・・(笑)
からし菜が摘んでもつんでも出てきます

主茎がトウ立しそうな勢いで伸びてきました。
2株しかないのですが、オモシロいように採れます。
収穫しました。

からし菜というぐらいだから辛いのか・・・、
ぜんぜん辛くないですよ(笑)
ハムと一緒に炒めていただきました。
紅菜苔も次々に

これも摘んでもつんでも直ぐに出てきます。
畑に来た時には黄色い花がたくさん咲いてるのです。
こうなると固くて食べられません(笑)
それを見た師匠が、
「それ食べないのならくれない、仏壇に飾るから・・・」
好きなだけ持って行ってくださいとハサミを渡した(笑)
近くの区画で菜の花が満開です

見事に咲かせましたね。
勝手に咲いてきたのかな・・・(笑)
アレッタの収穫はまだ続いてる


これも収穫期間が長いですね。
2年前に栽培した時は今頃から収穫が始まったのですよ。
今年はいかに早いかですね。
その横で・・・、

芽キャベツの収穫は済んだのですが、そのままにしていたら上の葉っぱが
巻いてきた。
これは食べれないでしょうね(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

