孫っちとスイカの収穫
2015/08/18(火)
昨日は1日中まとまった雨が降りましたが、今日は朝から天気は回復
してました。
夏休み中の孫っちに一緒にスイカ採りしないかと声かけたら、
「やる!」との一発返事で今日は2人で畑へ行ってきました。
畑に着いた途端、大ショック!!!
今日採ろうと思っていた大き目の2個が割れているではないか・・・。


一昨日行った時には割れてなかったので、昨日の雨で割れたのでしょう。
割れたスイカ

虫も入ってなく、食べられそうです。
黄色スイカでした。
サイズ的には満足ですが、孫っちに置いてきたので重さは不明・・・、
ただし孫っちが重いと言ってました(笑)
超小玉の2個は割れてませんでした。

もうこれしかないのです(笑)
孫っちが収穫

ちょっと寂しい収穫になってしまいましたが、しかたありませんね(笑)
ソフトボールくらいの大きさでした。
気を取り直して、パパが大好きなシシトウを収穫

これ以外にもナスやピーマンも収穫
トマトは全部割れてました。
蚊の大群がいて、虫避けスプレーをかけながら奮闘
スイカ畑をしり目に早々に引きあげてきました(笑)

家に帰ってから・・・、

割れたスイカは2個とも黄色スイカでした。
傷んだところを切り落とすと・・・、

これしか残りません。
割れなかったソフトボール大のスイカ

真っ赤に熟してました。
結実は他より早かったのに、全く大きくならなかったのです。
食べてみると・・・、
甘くない!!!
これで割れたスイカは黄色が4個、赤が1個の全部で5個になります。
まともに採れたのが4個しかありません、それも超小玉スイカ。
ここで疑問が・・・、
株は赤が2株、黄色が1株なのに、赤のスイカが少ない・・・???
この疑問は後日のひとり反省会で検討します(笑)
とにかく今年のスイカ栽培は大失敗に終わりました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
してました。
夏休み中の孫っちに一緒にスイカ採りしないかと声かけたら、
「やる!」との一発返事で今日は2人で畑へ行ってきました。
畑に着いた途端、大ショック!!!
今日採ろうと思っていた大き目の2個が割れているではないか・・・。


一昨日行った時には割れてなかったので、昨日の雨で割れたのでしょう。
割れたスイカ

虫も入ってなく、食べられそうです。
黄色スイカでした。
サイズ的には満足ですが、孫っちに置いてきたので重さは不明・・・、
ただし孫っちが重いと言ってました(笑)
超小玉の2個は割れてませんでした。

もうこれしかないのです(笑)
孫っちが収穫

ちょっと寂しい収穫になってしまいましたが、しかたありませんね(笑)
ソフトボールくらいの大きさでした。
気を取り直して、パパが大好きなシシトウを収穫

これ以外にもナスやピーマンも収穫
トマトは全部割れてました。
蚊の大群がいて、虫避けスプレーをかけながら奮闘
スイカ畑をしり目に早々に引きあげてきました(笑)

家に帰ってから・・・、

割れたスイカは2個とも黄色スイカでした。
傷んだところを切り落とすと・・・、

これしか残りません。
割れなかったソフトボール大のスイカ

真っ赤に熟してました。
結実は他より早かったのに、全く大きくならなかったのです。
食べてみると・・・、
甘くない!!!
これで割れたスイカは黄色が4個、赤が1個の全部で5個になります。
まともに採れたのが4個しかありません、それも超小玉スイカ。
ここで疑問が・・・、
株は赤が2株、黄色が1株なのに、赤のスイカが少ない・・・???
この疑問は後日のひとり反省会で検討します(笑)
とにかく今年のスイカ栽培は大失敗に終わりました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

