fc2ブログ

北海道の美味しい食べ物

2015/08/13(木)
エアコンが壊れて、やっと今日が新しいエアコンの設置日なのです。
だましだまし使ってましたが、涼しかった北海道から帰ると
そこはめちゃくちゃの暑さでした(笑)


今日は帰省中に食べた北海道の美味しい食べ物を紹介します。

北海道は美味しいものがいっぱいあると言われます。
観光で来られた人たちは、きっと食事も楽しみなのでしょうね。
私も食べましたよ(笑)


一番に上げるのは、なんといってもカニ
IMG_1089_convert_20150813142438.jpg
カニのなかでも毛ガニが大好物です。
甘味があるのですよね。

そしてこの食べ方が最高!!!
IMG_1092_convert_20150813142516.jpg
甲羅に日本酒を注ぎ、ミソと一緒にかき混ぜて飲むのです。
思い出してもよだれが出そう(笑)

冬は甲羅ごと焼いて温めて飲むのです、香ばしいですよ。

ジンギスカン
IMG_1156_convert_20150813142525.jpg
今朝小樽で水揚げされたイカを入れて、たれ付のジンギスカンをいただき
ました。

東京でも一時ブームがありましたが、地元ではスーパでも売っておりいつ
でも食べられます。

ホタテ
IMG_1157_convert_20150813142537.jpg
網で焼いて食べるのが最高です。

パカッと貝殻が開いて、実と汁がグツグツいってるのを見ると食欲が
湧きますよね。

脂ののったホッケ
IMG_1091_convert_20150813142503.jpg
東京の居酒屋での定番ですが、北海道で食べるホッケは一味違うのです。
脂がのってます。

筋子
IMG_1090_convert_20150813142453.jpg
暖かいご飯にのせて食べるのが何とも言えない・・・。

お寿司
IMG_1187_convert_20150813142556.jpg
ネタが新鮮なので美味しいです。

お蕎麦
IMG_1234_convert_20150813142606.jpg
私が生まれ育った土地のあい鴨を使った、「かも南蛮蕎麦」です。

蕎麦の生産地では北海道がダントツです。ラーメンも美味しいですが
お蕎麦も美味しいですよ。


以上が私の胃袋に入った主なものですが、
ほとんどがお酒でしたけどね(笑)

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (133)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (110)
トマト (115)
キュウリ (45)
ナス (56)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (112)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (74)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (80)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (331)
旅行 (21)
茨城の相棒 (161)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (71)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (259)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (13)
運動スポーツ (65)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (26)
オカワカメ (1)
紫蘇 (1)
スポーツ観戦 (1)
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます