スイカにカラス対策
2015/07/19(日)
朝から快晴で、また猛暑がやってきました。
いよいよ梅雨明けして真夏の到来でしょうかね。
トウモロコシがカラスに食べられ、急きょスイカにカラス対策をやりました。
その前に今の赤ちゃんスイカは・・・、

1個目です。
2個目

まだ小さいですね。
3株植えたのですが、どの株の蔓かなんてなことはもう分かりません。
従って赤スイカか黄スイカかは切った時のお楽しみ(笑)
スイカ畑の上にネットを被せてやりました。

カラスはネットを見ると近寄らないと聞きますが、これは本当でしょうか(笑)
斜め横から見ると・・・、

蔓が伸びてきたら方向転換させたりしてきたので、取りあえずは前方方向へ
戻してあげました。
自然受粉のため両サイドは空けてます。
これからは蔓が外にはみ出さないように注意して、放任栽培です。
あとは運まかせですね(笑)
中を覗くと・・・、

カラスがネットに乗っかって下を突く・・・???
足が網の目にすっぽり入ったら恐いので、そんなことはしないでしょう・・・。
去年もやって効果があったので大丈夫!
今日も真っ赤なトマトが・・・。

農家のトマトのように大きくなりませんが、雨が降らなければ順調です。
大玉トマトは病気に弱いので今までは敬遠してましたが、今回は病気にもなら
ずに順調に収穫できてます。
トマトはやっぱり大玉かな・・・、
丸かじりできますもね(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
いよいよ梅雨明けして真夏の到来でしょうかね。
トウモロコシがカラスに食べられ、急きょスイカにカラス対策をやりました。
その前に今の赤ちゃんスイカは・・・、

1個目です。
2個目

まだ小さいですね。
3株植えたのですが、どの株の蔓かなんてなことはもう分かりません。
従って赤スイカか黄スイカかは切った時のお楽しみ(笑)
スイカ畑の上にネットを被せてやりました。

カラスはネットを見ると近寄らないと聞きますが、これは本当でしょうか(笑)
斜め横から見ると・・・、

蔓が伸びてきたら方向転換させたりしてきたので、取りあえずは前方方向へ
戻してあげました。
自然受粉のため両サイドは空けてます。
これからは蔓が外にはみ出さないように注意して、放任栽培です。
あとは運まかせですね(笑)
中を覗くと・・・、

カラスがネットに乗っかって下を突く・・・???
足が網の目にすっぽり入ったら恐いので、そんなことはしないでしょう・・・。
去年もやって効果があったので大丈夫!
今日も真っ赤なトマトが・・・。

農家のトマトのように大きくなりませんが、雨が降らなければ順調です。
大玉トマトは病気に弱いので今までは敬遠してましたが、今回は病気にもなら
ずに順調に収穫できてます。
トマトはやっぱり大玉かな・・・、
丸かじりできますもね(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

