トウモロコシがカラス野郎に!!!
2015/07/18(土)
台風が去っても台風一過とはならなかった空もようです。
昼頃に小雨が降ってきたりしてました。
昨日は1日雨かと思っていたら午後に止んだので畑へ行ってきました。
トウモロコシがコロンと・・・、

見事に食べられてました。
カラスの仕業ですね・・・。
現場検証

そばの株からどうやってもぎ取ったのでしょう・・・???
人間でも力とコツがいるのに。。。。
恐るべしカラス野郎!!!
アワノメイガ対策で被せていたネットの部分は残ってました。

さすがのカラスも、水切りネットまで外すことはできなかったようです。
アワノメイガ対策が成功して安心しきってる時に、思いもよらぬ事態。
もう残り少ないのに、しかも一番太いのを選ぶとは・・・、
やつらには選択能力もあるのかな(笑)
テグスを張ってあったのに・・・、

周囲にテグス4段も張ってあるのに効果なしとはかなりショックです。
もしテグスが張ってなかったらなぎ倒されていたでしょうね。
黒マルチの中には入っていけなかったようです。
テグスを張ると、危険を感じて近づかないと聞いてたのですが。
やつらは学習能力が高いので、もう怖くなくなっているのでしょうね(笑)
スイカは・・・???

無事でした。
スイカも狙われるので、早くカラス避けネットを張らなければ・・・。
本日の収穫

今年の枝豆はカメムシが集団でやって来なかったせいか、大変美味しい出来です。
ピーマンとシシトウはかなり長く収穫できるので、楽しみな野菜のひとつです。
最後のキュウリのようです。
大玉トマトは色付くのが早くなって毎日採れます。
ゴーヤと大根は菜園仲間のWさんからのもらい物です。
お返しにビールのおつまみにと、枝豆をお裾分けしました。
昨日はショックで眠れませんでした(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
昼頃に小雨が降ってきたりしてました。
昨日は1日雨かと思っていたら午後に止んだので畑へ行ってきました。
トウモロコシがコロンと・・・、

見事に食べられてました。
カラスの仕業ですね・・・。
現場検証

そばの株からどうやってもぎ取ったのでしょう・・・???
人間でも力とコツがいるのに。。。。
恐るべしカラス野郎!!!
アワノメイガ対策で被せていたネットの部分は残ってました。

さすがのカラスも、水切りネットまで外すことはできなかったようです。
アワノメイガ対策が成功して安心しきってる時に、思いもよらぬ事態。
もう残り少ないのに、しかも一番太いのを選ぶとは・・・、
やつらには選択能力もあるのかな(笑)
テグスを張ってあったのに・・・、

周囲にテグス4段も張ってあるのに効果なしとはかなりショックです。
もしテグスが張ってなかったらなぎ倒されていたでしょうね。
黒マルチの中には入っていけなかったようです。
テグスを張ると、危険を感じて近づかないと聞いてたのですが。
やつらは学習能力が高いので、もう怖くなくなっているのでしょうね(笑)
スイカは・・・???

無事でした。
スイカも狙われるので、早くカラス避けネットを張らなければ・・・。
本日の収穫

今年の枝豆はカメムシが集団でやって来なかったせいか、大変美味しい出来です。
ピーマンとシシトウはかなり長く収穫できるので、楽しみな野菜のひとつです。
最後のキュウリのようです。
大玉トマトは色付くのが早くなって毎日採れます。
ゴーヤと大根は菜園仲間のWさんからのもらい物です。
お返しにビールのおつまみにと、枝豆をお裾分けしました。
昨日はショックで眠れませんでした(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

