早朝の畑は蚊だらけ・・・。
2015/07/15(水)
猛暑も今日までのようですが、さすがに暑いです。
今日は暑さを避けて朝の5時半に畑へ行ってみました。
まだ涼しい朝の畑でしたが、
蚊が多いのには参いりました。
虫除けをスプレーしていったのですが、何か所も刺されてしまいました(笑)
虫に刺されながら何してきたかって・・・、
スイカを見てきました(笑)
確実に結実したのは2個のようです。
1個目

2個目

先日見た時には3個あったのですが、3個目はどこに行ったものやら・・・(笑)
天気が回復してから何個も人工授粉してるのですが、一向に誕生してくる気配
がありません。
気長に待つしかありませんね。
トマトの下葉を取ってやりました

風通しが良くなって、スプレーなどが丸見えです(笑)
アブラー退治の唐辛子エキスです。
ナスに袋かけ(水切りネット)

誕生したばかりのナスにストッキング生地のネットを被せました。
そしてその効果を再び・・・、

左のナスがそれですよ。
黒光りしてます、きれいでしょ!
手間はかかるけど、無農薬できれいなナスができるのに一人満足してます(笑)
ミニトマトは甘くなってます。
しばらく雨が降ってないからでしょうね。
畑には40分ほどいたでしょうか・・・、
蚊の攻撃で早々に退散してきました。
帰ってからの朝ごはん

冷や汁です。
この時期に食べる絶品のごはんです。
<追記>
昨夜の晩ご飯に夏野菜カレーを作ってみました。

ちょっと辛口に仕上げましたが、夏場は辛いくらいがちょうど良いですね(笑)
夏野菜は以下の物を使いました。
自分の畑で採れた野菜
ナス、ジャガイモ、モロッコ、
農家からいただいた野菜
ズッキーニ、人参
左端のは私が作ったお化けキュウリのきゅうちゃんです。
家内が「野菜は素揚げじゃないの・・・」
炒めただけでした。。。
揚げ物は火傷してから苦手なのです(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
今日は暑さを避けて朝の5時半に畑へ行ってみました。
まだ涼しい朝の畑でしたが、
蚊が多いのには参いりました。
虫除けをスプレーしていったのですが、何か所も刺されてしまいました(笑)
虫に刺されながら何してきたかって・・・、
スイカを見てきました(笑)
確実に結実したのは2個のようです。
1個目

2個目

先日見た時には3個あったのですが、3個目はどこに行ったものやら・・・(笑)
天気が回復してから何個も人工授粉してるのですが、一向に誕生してくる気配
がありません。
気長に待つしかありませんね。
トマトの下葉を取ってやりました

風通しが良くなって、スプレーなどが丸見えです(笑)
アブラー退治の唐辛子エキスです。
ナスに袋かけ(水切りネット)

誕生したばかりのナスにストッキング生地のネットを被せました。
そしてその効果を再び・・・、

左のナスがそれですよ。
黒光りしてます、きれいでしょ!
手間はかかるけど、無農薬できれいなナスができるのに一人満足してます(笑)
ミニトマトは甘くなってます。
しばらく雨が降ってないからでしょうね。
畑には40分ほどいたでしょうか・・・、
蚊の攻撃で早々に退散してきました。
帰ってからの朝ごはん

冷や汁です。
この時期に食べる絶品のごはんです。
<追記>
昨夜の晩ご飯に夏野菜カレーを作ってみました。

ちょっと辛口に仕上げましたが、夏場は辛いくらいがちょうど良いですね(笑)
夏野菜は以下の物を使いました。
自分の畑で採れた野菜
ナス、ジャガイモ、モロッコ、
農家からいただいた野菜
ズッキーニ、人参
左端のは私が作ったお化けキュウリのきゅうちゃんです。
家内が「野菜は素揚げじゃないの・・・」
炒めただけでした。。。
揚げ物は火傷してから苦手なのです(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

