野菜の開花(群馬の相棒)
2015/03/24(火)
今日は午前中は快晴でしたが風が少し冷たいようでした。
今週末は20℃超えの予報で、ちょうど花見には最適な天気に
なるようです。
若い人たちは上野公園でもう花見をしているらしいです。
サクラの花もどんどん開花してきてます。
群馬の相棒の畑でも、野菜たちに花が咲いてきたようです。
毎年自家採種しているようなので、今年もやるのでしょうね。
チンゲン菜の花

菜の花にそっくりですね。
菜の花より美味しいとか・・・、
種取り用ではなく、食用として育てている方もおられるのかな。
チンゲン菜花は油と塩で蒸し茹でにするのがお勧めだそうです。
2年前の私の畑でチンゲン菜が満開になったことがあります(笑)

トンネルの中で収穫遅れになったものです。
そうだったのか、食べれたのだ!
全部捨ててました(笑)
白菜の花

トンネルの端っこに取り残されたように・・・、
これは完全に種取り用ですね(笑)
白菜はもう原形をなしてませんが、こうやって野菜は子孫を残そうと
頑張っているのですね。
花咲か爺さんは、この種を取ってやって新たな子孫を作るお手伝いを
しているのですね。
家庭菜園のお手本のような相棒だ!
大根の種がなくなったのでもらおうかな・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
今週末は20℃超えの予報で、ちょうど花見には最適な天気に
なるようです。
若い人たちは上野公園でもう花見をしているらしいです。
サクラの花もどんどん開花してきてます。
群馬の相棒の畑でも、野菜たちに花が咲いてきたようです。
毎年自家採種しているようなので、今年もやるのでしょうね。
チンゲン菜の花

菜の花にそっくりですね。
菜の花より美味しいとか・・・、
種取り用ではなく、食用として育てている方もおられるのかな。
チンゲン菜花は油と塩で蒸し茹でにするのがお勧めだそうです。
2年前の私の畑でチンゲン菜が満開になったことがあります(笑)

トンネルの中で収穫遅れになったものです。
そうだったのか、食べれたのだ!
全部捨ててました(笑)
白菜の花

トンネルの端っこに取り残されたように・・・、
これは完全に種取り用ですね(笑)
白菜はもう原形をなしてませんが、こうやって野菜は子孫を残そうと
頑張っているのですね。
花咲か爺さんは、この種を取ってやって新たな子孫を作るお手伝いを
しているのですね。
家庭菜園のお手本のような相棒だ!
大根の種がなくなったのでもらおうかな・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

