fc2ブログ

20年ぶりの大雪

2014/02/09(日)
昨夜まで降り続いた雪は日付が変わったころには止んだようです。
それでも都心で26cmも積もり、交通は1日中混乱していたようです。
私のところは都心から離れているので、30cmくらいでしょうか。

今朝、家の前を雪かきしました。
遅い時間に雨に変わったようで、かなり重い雪でした。
久し振りに握ったスコッップの感覚・・・、忘れていません(笑)

今日1日は晴れの予報なので少しは融けてくれると思いますが、週明けの明日の
朝は通勤者がどっと出るので、かなり危険ではないかと心配します。。。
日陰の雪は1週間ほど残るでしょう。
畑に入れるようになるのはいつになるやら。。。

昨夜の近所の畑
IMG_0284_convert_20140209142635.jpg
風があったので吹雪いてました。
野菜は全部埋もれてましたよ。
私の畑もこんな感じなのでしょう・・・???
トンネルがつぶれてないか心配です。

今朝の家の周り
IMG_0287_convert_20140209142653.jpg
道路にはかなり残っます。
道路沿いの家の人が、歩道の雪かきして車道の方へ投げてるようですね。
車が融かしてくれるのでいいのかもしれませんが、
こんな状態では畑にも行けません(笑)

今日は雪にまつわる雑話でも。。。

20年前のことを思い出しました・・・、
千葉に出張していた時に、仕事が遅くまでかかり帰宅するときには大雨でした。
JRの電車で津田沼まで来たらその先はストップでした。
しかも大雪になっており、都心は大混乱。。。
京成に乗り換えて、地下鉄で何度も乗り換えながら都心を縦断し、やっと新宿まで
たどり着いたのはいいが、地上はまだ完全ストップでした。
もう経験することはないと思いますが、昨夜は私と同じ体験をした人がいたのでは
ないでしょうか。

今回は休日だったのが不幸中の幸いでしたね。
雪が積もる所に住んでられる方には信じられない話かもしれませんが、東京に雪が
降ると大混乱になってしまいます。
慣れない雪道で転倒して運ばれる人がものすごく多いのですよ。
先ほども救急車がサイレン鳴らして通り過ぎました。
私は北国育ちなので歩き方を心得てますが、なんせ、もう若くはないのだから気を
付けて歩きますが(笑)

昼過ぎになって、少し融けてきました。
自転車に乗ってる年配の人がいるのには驚きました。乗ってるというか押してるの
でした(笑)
今日は都知事選があり、投票率にも少なからず影響があるのでないでしょうか。

雪が降り続く地域の方の苦労が分かった1日でした。

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (339)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます