fc2ブログ

富士山・河口湖の旅行記

2014/02/07(金)
群馬の相棒と、冬の寒い時期にどこかの温泉に行こうとの話しが年の暮れにあり、
それじゃ私は冬の富士山を撮りに行きたいので、河口湖温泉に行くことにしており
ました。

2月4日11:10、新宿から高速バスで河口湖へ向かいました。
今日の天気は午前中は霧雨もよう、午後から雪になるとの予報でしたので、着いた
ころには雪景色に変わってるだろうとバスに乗り込みました。
二人とも道産子なので、雪道を転ばないのには自信があります。
とは言っても二人ともずいぶん老けてしまったなァ~(笑)

河口湖駅に到着
IMG_0237_convert_20140207140001.jpg
今まではほとんど車で来ていたので、駅を見たのは初めてかも、
8年前にリニューアルした洒落た駅舎です。

駅前で昼食
IMG_0238_convert_20140207140021.jpg
山梨県の郷土料理「ほうとう」です。
麺は名古屋のきしめんに似てますが、めん打ちの際に塩を使うかどうかの違いだそう
です。 ほうとはは真水で打つそうです。
中に入ったカボチャが好きです(笑)

ホテルの送迎バスに迎えられ、チェックイン
IMG_0241_convert_20140207140037.jpg
ウェルカムドリンク
お酒ではありませんよ(笑)

外の様子
IMG_6853_convert_20140207140331.jpg
ホテルの周りは雪模様
サブイ!!

早速、温泉に1回目
その後、早めの夕食
IMG_0243_convert_20140207140051.jpg
暖かな料理が順に出てきます。

おしながき
IMG_0249_convert_20140207140120.jpg
11品の料理を日本酒飲みながらいただきました。


最後のデザート
IMG_0245_convert_20140207140104_201402071442379e0.jpg
「パンナコッタって書いてあるけど、ナンノコッタ・・・?」
「これじゃないかな・・・?」
「ソンナコッタ・・・???」
オヤジギャグを飛ばして、夕食はお開き。


部屋に戻ってから・・・、
IMG_0250_convert_20140207140139.jpg
しっかり地酒を買ってきました。
甲斐の開運「富士山の湧水仕込み」ときたら飲まないわけにはいかない(笑)
二人とものんべぇ~なんです。


寝る前に2回目のひと風呂
IMG_0251_convert_20140207140152.jpg
夜の露天風呂は情緒があっていいですね。
すでに雪は止んでおり、夜空には星がたくさん見えました。
でも、とてつもなく寒かったです。
一気に酔いがさめました(笑)
明日は富士山が見えますようにと・・・、
就寝しました。


長くなるので、この続きはまた明日アップします。


今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます