期待の星たち(第二菜園)
2013/08/17(土)
今日も暑い中、たった3名での作業になりました。
他の人は、夏バテかな・・・・・、
いやいや海外とか北海道ですよ、うらやましいですね(笑)
3日前に移植したつるありインゲンは、この暑さの中で枯れずに
根付いてくれたようです。

12株とも元気そうです。
スタートダッシュはかなり遅れましたが、これからです。
1ヵ月後には収穫が始まっていればいいのですが。
なにせ、夏野菜が終わりかけて、次の期待の星ですから(笑)
2番手の期待の星

この暑さの中、生き残ったニンジンは本葉を増やしております。
3日前にタネを蒔きなおしたところは、まだ発芽はむりですね。
あの豪雨以来、雨がありません。
たっぷり水撒きしました。
3番手の期待の星

3弾目のエダマメですが、なかなかサヤが膨らんできません。
4~5弾と後が控えています。
期待過ぎるのですかね(笑)
4番手の期待の星

オクラはこれからが本番と期待大だったのですが、ご覧の通り
花がひとつもありません。
追肥はしたばかりなのですが、なぜなのでしょうかね。
オクラは全員シロウトなのです(笑)
アオムシ発見

トマトにかじりついてました。
しかも青いトマトに・・・・、青ムシだから???
キャベツやブロッコリーのアブラナ科の野菜が大好きなアオムシ
ですが、この畑に現れるのはチョット早いですよね(笑)
本日の収穫

シソの株がだいぶ大きくなってきました。
通路を邪魔するので、切ったら大収穫となりました。
私は遠慮して、お二人はシソジュースを作るそうです。
トマトも3人しかいないので、大量です(笑)
明日の畑は休暇をもらって、カメラ撮影に行ってきます。
お見せできる出来映えいいのがありましたら、またアップします。
いつもご訪問ありがとうございます。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
他の人は、夏バテかな・・・・・、
いやいや海外とか北海道ですよ、うらやましいですね(笑)
3日前に移植したつるありインゲンは、この暑さの中で枯れずに
根付いてくれたようです。

12株とも元気そうです。
スタートダッシュはかなり遅れましたが、これからです。
1ヵ月後には収穫が始まっていればいいのですが。
なにせ、夏野菜が終わりかけて、次の期待の星ですから(笑)
2番手の期待の星

この暑さの中、生き残ったニンジンは本葉を増やしております。
3日前にタネを蒔きなおしたところは、まだ発芽はむりですね。
あの豪雨以来、雨がありません。
たっぷり水撒きしました。
3番手の期待の星

3弾目のエダマメですが、なかなかサヤが膨らんできません。
4~5弾と後が控えています。
期待過ぎるのですかね(笑)
4番手の期待の星

オクラはこれからが本番と期待大だったのですが、ご覧の通り
花がひとつもありません。
追肥はしたばかりなのですが、なぜなのでしょうかね。
オクラは全員シロウトなのです(笑)
アオムシ発見

トマトにかじりついてました。
しかも青いトマトに・・・・、青ムシだから???
キャベツやブロッコリーのアブラナ科の野菜が大好きなアオムシ
ですが、この畑に現れるのはチョット早いですよね(笑)
本日の収穫

シソの株がだいぶ大きくなってきました。
通路を邪魔するので、切ったら大収穫となりました。
私は遠慮して、お二人はシソジュースを作るそうです。
トマトも3人しかいないので、大量です(笑)
明日の畑は休暇をもらって、カメラ撮影に行ってきます。
お見せできる出来映えいいのがありましたら、またアップします。
いつもご訪問ありがとうございます。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

