ツタンカーメンにも花が咲いた!
2023/04/05(水)
桜は散って葉桜になりってきました。
世の中も3年ぶりの対面に戻って入社式が行われたようですね。
音楽家の坂本龍一さんが71歳でがんで死去されました。
私より一つ若いですね。合掌
がんは怖いですね!
アフラックから、ガン保険を見直さないかとしつこくDMが送られてきます。
畑では、やっとツタンカーメンにも花が咲いてきました!


3年ぶりに帰ってきたツタンカーメンです。
群馬の相棒からUタンーしてきた種を植えました。
豆ごはんが楽しみ!
隣りに植えた絹さやは満開!

これも同じ紅花なので、区別がつかないですね。
下をよく見ても、まだ莢は出てきてません。
きれいな花ですね。

花も良いけど、早く莢もみたい(笑)
菜園仲間の絹さやにはすでに莢が出現してました。
<追記>
群馬の花咲爺さんがチューリップを育てました!

桜が散って、今度はチューリップの出番なんですね。
春ですね♪~
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
世の中も3年ぶりの対面に戻って入社式が行われたようですね。
音楽家の坂本龍一さんが71歳でがんで死去されました。
私より一つ若いですね。合掌
がんは怖いですね!
アフラックから、ガン保険を見直さないかとしつこくDMが送られてきます。
畑では、やっとツタンカーメンにも花が咲いてきました!


3年ぶりに帰ってきたツタンカーメンです。
群馬の相棒からUタンーしてきた種を植えました。
豆ごはんが楽しみ!
隣りに植えた絹さやは満開!

これも同じ紅花なので、区別がつかないですね。
下をよく見ても、まだ莢は出てきてません。
きれいな花ですね。

花も良いけど、早く莢もみたい(笑)
菜園仲間の絹さやにはすでに莢が出現してました。
<追記>
群馬の花咲爺さんがチューリップを育てました!

桜が散って、今度はチューリップの出番なんですね。
春ですね♪~
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


ツタンカーメンの播種がやっと終わった!
2019/11/09(土)
いい天気が続いております。
畑へ行って、遅れていたツタンカーメンの種まきをしてきました。
その前に、残っていた夏野菜を撤去しなければいけません。

ナスとピーマンですが、最後まで頑張ってくれました!
ピーマンが真っ赤になってました!

最後はカラーピーマンになって終わりを告げてます。
最後の収穫でした。

美味しくいただきます!
水切りネットで虫の侵入は防げました。
かなり手抜きの植え付けです!
マルチをしたまま種まきしました。

ツタンカーメンの種を4粒押し込みました。
肥料はこの下深くに少々入れました。
絹さやと離して植えましたが・・・。

上のトンネル内が絹さやですが、まだ発芽してませんでした。
ミニ菜園なんでそれほど離して植えるのは無理ですね(笑)
6株作ります。

ツタンカーメンは初めてなので今後の生長が楽しみです。
手抜き植え付けなので、はたして上手くいくか。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
畑へ行って、遅れていたツタンカーメンの種まきをしてきました。
その前に、残っていた夏野菜を撤去しなければいけません。

ナスとピーマンですが、最後まで頑張ってくれました!
ピーマンが真っ赤になってました!

最後はカラーピーマンになって終わりを告げてます。
最後の収穫でした。

美味しくいただきます!
水切りネットで虫の侵入は防げました。
かなり手抜きの植え付けです!
マルチをしたまま種まきしました。

ツタンカーメンの種を4粒押し込みました。
肥料はこの下深くに少々入れました。
絹さやと離して植えましたが・・・。

上のトンネル内が絹さやですが、まだ発芽してませんでした。
ミニ菜園なんでそれほど離して植えるのは無理ですね(笑)
6株作ります。

ツタンカーメンは初めてなので今後の生長が楽しみです。
手抜き植え付けなので、はたして上手くいくか。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

