バジルの収穫
2017/06/04(日)
もうじき梅雨入りですね、今日もその前の夏日の晴天です
トマトの株間に植えたバジルが大きくなってきました

4/28にトマト苗と一緒に植えたのが、あっという間に大きくなりました。
トマトの水やりは極力控えてます。
でもバジルにはやらないと枯れてしまいますね、これが難しいのです。
株間が狭いのでどうしても流れていってしまいます(笑)
持ち帰り

チーズが苦手なのでイタリアンはあまりやらないのですよ。
何につかえばいいのでしょうか・・・。
キュウリが毎日のように採れてます

ボランティア農家さんからも沢山いただいたので、キュウちゃん漬けにして食べてます。
昨晩は孫っちが遊びに来たので好きなだけ食べて、持って帰りました(笑)
春ダイコンがいい具合に生長してきてます

収穫は間近ですね
モロヘイヤが急に大きくなってました

先日、1本に間引いたばかりなのですが、やはり間引き効果ですかね(笑)
つるありインゲンの花が咲いた!

今年は早目に種を蒔いたので、収穫が期待できそうです。
もうネットの上を越えて伸びていってます。
蔓と言えばカボチャ、これも早く花が見たいのですが・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
トマトの株間に植えたバジルが大きくなってきました

4/28にトマト苗と一緒に植えたのが、あっという間に大きくなりました。
トマトの水やりは極力控えてます。
でもバジルにはやらないと枯れてしまいますね、これが難しいのです。
株間が狭いのでどうしても流れていってしまいます(笑)
持ち帰り

チーズが苦手なのでイタリアンはあまりやらないのですよ。
何につかえばいいのでしょうか・・・。
キュウリが毎日のように採れてます

ボランティア農家さんからも沢山いただいたので、キュウちゃん漬けにして食べてます。
昨晩は孫っちが遊びに来たので好きなだけ食べて、持って帰りました(笑)
春ダイコンがいい具合に生長してきてます

収穫は間近ですね
モロヘイヤが急に大きくなってました

先日、1本に間引いたばかりなのですが、やはり間引き効果ですかね(笑)
つるありインゲンの花が咲いた!

今年は早目に種を蒔いたので、収穫が期待できそうです。
もうネットの上を越えて伸びていってます。
蔓と言えばカボチャ、これも早く花が見たいのですが・・・(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

